Webデザインをフォトショップで作っているけど、やりづらい。
ワイヤーフレームとデザイン制作を同時に1つのソフトで行いたい。
Webデザインする際、コーディングする前のデザイン制作で、自分の考えたデザインを形にするのは時間がかかりますよね。
従来は、ワイヤフレームをPowerpointで作成し、デザイン制作はPhotoshopで行うことが主流でした。
しかし、これだと、2つのソフトを使う分、作業効率は悪くなっていました。
そこで、最近のWebデザイナーが使い始めた新しいソフトがAdobe XDです。
Webデザイナーに必須の3つのスキルについてまとめた記事はコチラ。
Adobe XDとは
Adobe XDはUI/UXデザインを行うことができるデザインソフトで、Webデザイン・アプリデザイン等に使われています。
Adobe製品なので、Photoshopで行った編集がすぐに反映されるなど、別のAdobeソフトとの連携もスムーズに行うことができます。
すでに、Adobeのコンプリートプランに入会中の方は今すぐ無料でダウンロードをすることができます。
もちろん、まだ登録していない方も、Adobe XDだけを使うだけでもメリットはたくさんあります。
詳しい説明は、公式サイトに載っていますが、本記事ではwebデザイナーの観点に絞って紹介していきます!
Adobe XDの機能
他のAdobeソフトと比べて圧倒的な軽さ
AdobeXDは、アートボードを多く作成したり、画像を多く配置しても、重くなることはありません。
スペックが低いパソコンを使い、他のAdobe製品のPremire proやPhotoshopで、使う項目を多くすると、ソフトが落ちてしまったり、固まって動かなくなったりすることがあります。
AdobeXDは、比較的軽いソフトなので、ストレスなくサクサクとデザイン作業をすることができます。
直感的なデザインが簡単にできる
Adobe XDは直感的にWebデザイン制作をすることができます。
シンプルながらも、Webデザインをするのに十分な機能が備わっていて、どんどん新機能も追加されています。
初心者の方は、Adobe製品は機能が多すぎて難しい印象を持ちます。
しかし、Adobe XDはパワーポイントに近いくらい簡単かつ、よりクリエイティブな制作ができます。
(実際に、僕も新しいAdobe製品を使うことには少し抵抗がありましたが、Adobe XDはすぐに仕事で活用できるソフトだと感じました。)
Adobe XD一つで完結できる機能の多様性
従来のデザイン制作では、ワイヤーフレームはパワーポイント・デザイン制作にはPhotoshop・写真編集にはLightroomなど、たくさんのソフトを活用して、1つの物を作成していました。
AdobeXDを使えば、ワイヤーフレームだけでなく、実際のWebサイトとほとんど同じのプロトタイプまで作成することができます。
また、Photoshopと連携をすれば、編集内容もすぐに反映させることも可能。
今まで、複数の工程が必要だった作業が、AdobeXDでまとめて行うことができるんです!
Adobe XDでWebデザインをする理由
Webデザインは主には、以下の工程で行われます。
①ワイヤーフレーム作成(Webサイトの枠組みを決める)
②デザイン制作(Webサイトの写真・色などのデザインを決める)
③コーディング(実際にWebサイトとしての機能させる。)
Adobe XDを使用することで、Webデザイン制作の工程の①・②を行うことができます。
また、デザインだけではなく、実際にユーザーがWebサイトを使用すると、どういった見え方・動きをするのかを確認することができるプロトタイプを作成することができます。
他のWebデザイナーとも、デザインを共有しながら進めていく機能も備わっているので、Adobe XDはWebデザイナーには必須のソフトと言っても良いでしょう。
Adobe XDの利用料金
Adobe XDは、1298円/月(税込)で利用することができます。
7日間の無料体験版もあるので、まずはそちらで試してみるのも良いでしょう。(2022年1月2日現在)
また、Webデザイナーとして本格的に活動していきたい方には、コンプリートプラン6248円/月(税込)もオススメです。
AdobeXDだけでなく、写真編集のPhotoshop、ロゴ等を作成できるIllustratorなどプロのクリエイターが使うソフトを全て使うことができます!
以下のURLから、買うとAdobeのコンプリートプランを学生・教職料金である最大65%OFFで購入することができるので、良かったらご利用ください!
まとめ
便利なソフトを活用して、作業効率を上げることは、Webデザイナーとしての収入に直結してきます。
Webデザイナーの方、Webデザイナーを目指している方は、ぜひ最大限にAdobeXDを活用しましょう!
本記事で紹介したAdobe XDの機能はほんの一部です。
一度無料期間で試してみて、デザイン制作の使いやすさを実感してみてくださいね。